人気ブログランキング | 話題のタグを見る

哲学から演歌まで  

fmcfmc.exblog.jp
ブログトップ
2015年 07月 29日

人間が/ハンドリングで編集力を強める技

 1、単体バラ情報をメモる。
        ↓
 2、バラ情報集積の山
        ↓
 3、それを命題によって多様に組みあらせるには
        ↓
 4、組み合わせのシステム化・ロジック化
        ↓
 5、個人でやる。何人かでやる


 バラ情報を、人間が編集していく上には、以下の条件が必要に思えてくるが------

 1、集積されていく夥しいバラ情報の煩わしさに押しつぶされて、もう分かったと、単体バラ情報メモを捨てる人要注意。
   (このタイプの人、性格によるところ大と思われ、別の方法を考える必要ありと思う)

 2、ここでいう情報とは、現在・過去(古い過去、新しい過去)、近未来、将来など、様々なカテゴリーの情報。
   どのカテゴリーのものでも、もともとフローのもの(流していいもの)と、ストックしておかねばならないものありそうだ。

 3、フローのものは記憶にとどめず捨てていい。だだし捨てても記憶のなかにあり、いつでも即再利用ONでいられる自信あること。
    (それは『記憶」と「忘却」を考える条件ともいえそう)

 4、ストックとは、整理の仕方のことで、個々人の「固有技術」に類するものと思われる・絡む。例えばつぎのようなもの。

   ☆形状が違うものとして
      ・本、サイズ違い
      ・メモ、バラカード、メモノート
      ・新聞の切り抜き、PCでプリントされたもの
   
   ☆INDEXの付け方

      ・付箋をつける
      ・栞を差し込む
      ・別途に作ったINDEXノートなどなど

 5、いずれにしても、自身にとって大切な情報の肉体化。

 理想は「リアルタイム検索ON」にしておくこと。他の情報とのコラボをいつても可の状態に。
 ところが、[善]の情報と[悪]の情報が幾重にも重層的に重なり、厚い層をなし、その厚さは急速に増している。その危機が「人工頭脳/人間を越える2045年」説であるようだ。

 









          

by kuritaro5431 | 2015-07-29 10:43


<< 日本語の[表]と[裏]----...      人工知脳/2045年人間を越える >>